title_site.jpg

2010年12月16日

トシノセツーリスト2010 in 滋賀



トシノセツーリスト2010 in 滋賀!
改めて、足を運んでくれた皆さん、ありがとうございましたー。


いやー、楽しかったねえ。
ゆったり二時間強(笑)おつきあいをありがとう。
電車のひと、間に合ったかい?


やっぱりこのライブは、他では出せない空気感出ますよね!!

皆がそれぞれの場所から、距離の差はあれど「旅」をして辿り着いてくれた感じとか、すごくすてきで。
あったかくて自由で、ちょっときゅんとしたりして、
特別な気持ちをいっぱいもらえました。



ほっこりcafé・朴さんとの出会いもやっぱりすごく大きかった!

彦根城のすぐそばの護国神社の中にある朴さん。

ご飯やドリンクや、器や家具や、隠し部屋や座敷や。。。
全部に中村さんご夫妻のあったかい精神が宿っていて
そこにいるだけで幸せな場所でした。
特別に作ってくれた「朴弁当」も、すごくおいしかったねー。

皆が食べているところをこっそり厨房から覗いていたのだけど(笑)うん。良い顔してた!!



ライブのときの空気感とかもね。まだ二回目のイベントだけど、
やんわりと、ああ、私はこういう気持ちのイベントにしていきたいのだな、というのが見えた気がします。



さて。。でね。。

次回の開催地も、しっかり決定してきましたよー。
じゃんけんで!!




トシノセツーリスト2011。その開催地は…



香川県です!!!!!!!



来ました、四国!!何年ぶりだろう。。むかしキャンペーンで行かせてもらったきり。
その時はうどん屋さんで学校帰りの女子高生が、まるでマクドナルドに居るかのような雰囲気でおしゃべりしてたのを見てびっくりした。。


くらいしか、正直憶えてない!!!!!!ひー。なんて残念な私!!!

今回はもっとぐんと香川を満喫するんだ。
詳細はまだまだこれからだけど、皆もさっそく香川についていろいろ調べて楽しみにしててくださいね。

そして、香川にお住まいのあなた!!!!
(ブログ見てる人の中にいるかなー(笑)
どうぞ、友達家族親戚に声かけまくっておいてください!!



それでは。

今回の滋賀彦根の旅のお写真を。



HIBI 1182.jpg

朴の中村さんご夫妻とー。お子さんも可愛くって良い子でねえ。
四人いっぺんに抱きしめたい気持ちになりました。


HIBI 1174.jpg

だるまストーブ!このやかんが上に乗ってるのがまた素晴らしい。


HIBI 1176.jpg

ランチのドリアセットですよ。からだこころ、よろこぶおいしさ!



そうそう、朴さんがあんまり居心地良すぎて、ライブ終わった次の日も二回行っちゃいましたー。

HIBI 1184.jpg

しかも二回目はファミコンやりだしちゃったよ。
ドラクエチョイスで。。ロープレですよ。
冒険の書、書き換えられる前にまた行かなきゃ(笑)



もちろん彦根城にも行ったわよー。

立派な天守閣!

HIBI 1178.jpg

で、フィーバーな32歳。




天守閣も、そこから見下ろす町並も、色づく木々たちも、石の階段や壁も

すっごく素晴らしかったのだけど



やっぱし全てはこの子に会うために!



HIBI 1185.jpg

はい、ひこにゃん!

…遠っ!!
…小さっ!!


HIBI 1186.jpg

でも許す!
可愛いから!!


HIBI 1180.jpg

なんとか一緒に納まることに成功しましたー。



ってことで。。




今年もいよいよあとすこーし。

2010、楽しみ尽くそうねーー。



posted by 拝郷メイコ at 05:26| Comment(7) | TrackBack(0) | ミチカケ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
トシノセツーリストお疲れ様でした!
僕は行けませんでしたが、念力を送っていましたよ(笑)
次回は香川県ですかー。
遠いですね(^◇^;)静岡にしてくれなきゃダメぢゃないですかー( ´ ▽ ` )ノ
Posted by アンモンチョンファン at 2010年12月16日 07:06
ほっこりカフェ朴,その名の通りでしたね.
土間の方は薪ストーブで
迷わずその隣のイスをゲットしました(笑).

私はひこにゃんには出会えずでしたが(涙),
彦根の町は想像してたより魅力的で
開場までの時間もあっという間に過ぎてしまいました.

ライブもいつもと違う音響と照明で
これもトシノセならではの味わいでしたね.
メイコさんの顔がぼんやり見えるところが
非常に良かったです(笑,ウソです).

来年香川も今から楽しみです!!
Posted by のら三毛 at 2010年12月16日 07:35
ひこにゃん会えてよかったですね!!

ランチ!あれほんと、あったか風味でおいしかったですウィンク
香川ではやはりうどんでしょうかぴかぴか(新しい)
セルフで好きな具をトッピングできるんですよね。

当日休みを取って正解でした!
ライブと共にプチ旅行もできたし、いいカフェ知れたしよかったですわーい(嬉しい顔)
Posted by kam at 2010年12月16日 12:51
香川県在住です(・o・)ノ高松に来てくれるんでしょうか?
いっつもライブ行けないんで楽しみです。お待ちしてますね(^O^)
Posted by りゅうじ at 2010年12月16日 14:09
トシノセツーリスト2010 in 滋賀。
ご苦労様でした。
別の方のソロ活動25周年のクリスマスピクニックに行ったため、念力組でした。
トシノセの開催日が決まった時には、既に手遅れでした。
来年の香川はギリギリではなく、前のめりで日程を決めていただけますように、希望いたします。
また、いつも思うのですが、たくさん写真はあるのですが、ライブ中の写真がすくないのは、ちと残念。
是非、ご検討いただきますようにお願いします。
それでは、今年もあと少しですが、つぶやき同様にブログ更新もラストスパートで、お願いいたします。


Posted by KOJI at 2010年12月17日 01:36
まずは、兵庫県にお住まいの方ごめんなさい。来年のトシノセツーリストが兵庫県で行われないのは、私がじゃんけんに1回戦で負けたからです。

ライブお疲れ様です。
本当に全てがアットホームな感じで暖かくて、またいつもとは違う楽しさがあり興奮して、居酒屋で一人打ち上げをしてしまいました。

翌日、私もドリアを食べましたが、作った方の心が伝わってきて体中で味わいました。美味しかった!
ただ、まさかメイコさんがいらっしゃるとは思わず、ひどく動揺してしまいました。ライブが終わってくつろいでいる時にすみませんでした。

来年は香川ですね。いよいよもって、パック旅行にしなければいけないんでは?『拝郷メイコが案内する、うどん街道』とか『拝郷メイコと巡る四国八十八箇所〜香川編〜』とか…。すみません、調子に乗りすぎました。

では、ノロとか風邪とかに気をつけて下さい。
Posted by ラッシー at 2010年12月17日 21:20
彦根はなにもないだろうとのんびり来たら城下町?早く行けば良かった!学生の時免許取って初めて高速乗った時なぜか彦根城に行ったんだけどなー。
なんだかもう朴さんすごく良くて25周年クリスマスピクニックという大イベントのチケット発売のが先だったから2枚で14000円捨てたけどトシノセツーリスト行けて良かったです☆
ご飯もおいしくてあたしが前から欲しかったストーブが置いてあってなんだかほっこりする朴さん良かったでのライブ良かったです☆
あれですね、なんだろう。メイちゃんのライブを通して普段行けない場所に1年に1回行っちゃおう貯金楽しいかも。香川って1泊じゃないときつい人多そうだから土曜日開催がいいなー。
あと地元の人にも聞いて貰えるように、事前にラジオ出させてもらったりは?
今年は早々にチケット完売して行きたくても行けなかった人がたくさんいるから来年は行きたい人みんな入れるといいね。
今度ドライブがてらランチ行ってまたライブ思い出します。
Posted by えいこちゃむ at 2010年12月19日 00:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。