title_site.jpg

2011年12月28日

バストシノセツーリストバス




エビバデ、クリスマスメリークリスマス!!!クリスマス


いつも遅くてすみませんーー。

みんなどんなクリスマスを過ごしていましたか?
私は、、、、カレーを作ってかなりご機嫌に酔いも回り、つつましくも楽しい一夜をすごしました!!

大人になって、本当に良かった!!(笑)




さて、、その前日。23日は今年最後のワンマンライブ「トシノセツーリスト2011 in 香川」

開催してきましたよーーーぴかぴか(新しい)


と、その前に。。

実は前日に香川入りをしまして、初めてFM香川さんにお邪魔してきたのであります!!

恵美友香織さんの「JOY-U CLUB」!!!

えみさんと.jpg


恵美さんとは「猫好き」という共通点で大盛り上がり!あ、オンエアーにのるところ以外でもずっとワイワイしてたので、どこがオンエアー分の話かは忘れてしまったけど!!

お互いの実家の猫の写真を見せ合ったり、
近所の猫の話をしたり、
えさは何をあげると喜ぶとか。。。(笑)


しかも恵美さん、ボーカロイドについてもすごく詳しかったので、
MEIKOのレコーディングの話とかも聞いてもらいました。

放送は29日!明日だ!!!
17:05〜17:15頃。お近くの方は是非聴いてくださいねーー。




晴れ

さあさあ、そして23日
当日です!!



会場のmusiCafe マイゴは大入り満員で!!!

空気もみっちみちに満ちて、夕方開演しましたー。

まずは。オープニングアクトをやってくださった、カスタムレディオさん!!


実はマイゴのご主人なんです家

すごい穏やかなお人柄!!と思ってたら音楽はすごく熱い!!!!!!!!
12弦ギターの弾き語りも初めて聴いたけど、音に広がりがあってかっこよかった!!
私もいつか真似しーよう、と思いました。


そうそう、この日は特別にご主人がトシノセフードを作ってくれました!

トシノセ讃岐コロッケ.jpg

じゃーん。

るんるん「トシノセ讃岐コロッケ」るんるん

お肉は鶏肉で、香川の金時ニンジンや、ちりめんじゃこが入って、さくさくほろりの美味しさでした!!



という、マイゴのすてきな空気のなか迎えた私の出番!!!!



もう一回言うけど、ほんとにみっちみちでいすいすいすいす

最前列のお客さんには余裕でつば飛んじゃってる距離で!!(笑)

ぎゅっとした空気の中頭からリラックスして楽しませてもらいましたいい気分(温泉)


聞いたところ、中国地方、関西も、東海も、関東も、北関東の方も、上越の方もいたとか!
遠いところを、色んな手段で駆けつけてくれましたね!!
ありがとう黒ハート黒ハート黒ハート



そしてうれしかったのは香川の人が何人も来てくれたことーー手(チョキ)
変な喜びですが(笑)昨年は開催地の滋賀県民の方がいなかった!という面白い事実がありまして。。

なので今回はすごくうれしかったのです!



「トシノセツーリスト」、3回目ですが、すでにこのライブのありがたさとか、
無茶なことやってるぜドコモポイント、っていうのがわかってきて、よけいに一曲一曲大事に歌わなくちゃー。という気持ちでした。



そんなセットリストはこちら


きよしこの夜
ヒカルヨル
エソラジ
君恋唄
僕に降る雪
どれどれの唄
悲しみcloset
海月
LOVE
ラララカラー
Hello hello tree
東京タワー
リビング
ヒカリ
Garden
グライダー

家路



このような。2011考えていたことや、大切に思ったことを歌えるセットリストになりましたアート

久しぶりの曲も、未発表曲も多かったですが、楽しんでもらえたかなー。



おおおおおそうだ!忘れちゃいけねえ、来年の開催地も決定しました!!

じゃんけん大会で最後まで残ったのが

「大分」「鳥取」「京都」「石川」のボールを持った4名。。









結果
トシノセツーリスト2012の開催地はーーー











「京都」!!!



京都に決定しましたーーーー!!
うおー。なんか、、、明後日も行く!!!友達もいるっ!!!

ちょっと笑っちゃった。

でも大大大好きな場所なのですごい楽しみにしていますムード



ゆっくり詳しいこと決めてお知らせするので、注目していてくださいね。







さて。


あと1時間で年末関西3daysに向けて出発しなくてはなりません。

なので、ここからは早足で、

香川でいただいた絶品うどんの写真を載せようと思います(笑)

ついてコーイ!





釜玉バター.jpg

うどんバカ一代.jpg


一食目から変化球にいくという離れ技!!

手打ち十段 うどんバカ一代 の「釜玉バター」!!東洋のカルボナーラやぁぁぁぁ!




二軒目飯田屋 ゆだめうどん.jpg

二食目!丸亀駅から10分ほどのお店、飯田屋 の「ゆだめうどん」!!ここはうどんも美味しかったですが、せせりの塩焼きがまた絶品でした。。

あとご夫婦のキャラがなんか好きだった。。




三軒目 つづみ.jpg

三食目!!こちらはマイゴの前の道をずーっといくとあるお店。つづみ の「季節の天ぷらぶっかけ」!!
なにこの値段!安い!うまーーーい。
ただちょっと寒かったので、スタッフ氏の食べてたきつねうどんも頂きました(笑)
おあげも超うまかった!




かすうどん.jpg


四食目っ!!
この旅で一番印象に残ったお店であり、一杯。
三好うどん の「かすうどん」!!!

かす=ホルモンのことみたいです。あったかいおつゆなんだけど、これが独特でインパクトがあって、でも優しくて美味しかった!!!!!!!!!!!!

若いご夫婦がやってらっしゃいましたが、お店の内装や雰囲気が最高でしたーぴかぴか(新しい)

是非いつか食べてほしい。




五軒目 香の香 冷やしうどん.jpg


さあ、五食目、ラストは。。

香の香 の「冷やしうどん」!!!じつはこれをお土産に買いました♪
ザ・讃岐うどんって感じでつるつるいくらでも食べれそうだった。

人気のあるお店だそうで、駐車場には県外のナンバーの車がいっぱいでした!
日曜日はさらにすごいことになるらしい!!





計五食わーい(嬉しい顔)
まだまだイケそうでしたが、お勧めしてもらったお店もまだたくさんありましたが、、
またの楽しみにとっておこうと思います。





最後に。マイゴのご主人とはーねんさんと。


マイゴにて.jpg



みなさん!素晴らしい時間をありがとう!!




おし、じゃあ、再び旅っ。

行ってくるね!
大阪、京都!待っててねーーーー





posted by 拝郷メイコ at 19:54| Comment(5) | TrackBack(0) | ミチカケ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あれからもう1週間近くなるんですね.
時の経つのは早いものです.

楽しいライブに美味しいうどんを
堪能できた四国ツアーでした.
ありがとうございます!
(でも丸亀城の坂は辛かった)

FM香川はLISMO WAVEでもドコデモFMでも
聴けるんですね.
これからは地方のFM局でも気を抜かず(笑)
告知お願いしま〜す!
Posted by のら三毛 at 2011年12月28日 20:44
:) did you say: MEIKO Vocaloid again?

あなたが言った: 名港 Vocaloid 再び?
Posted by Jerry Adams (Stormbringer) at 2011年12月29日 15:02
すばらしいセットリストですな。
Posted by しるべー at 2011年12月31日 15:54
メイちゃん、トシノセお疲れ様でした!!
行けなかったけど(涙)セットリストをみて、今聴きたい曲もまんさいで叫びましたわ♪♪

来年は京都かぁ!!何だか手の届く感じの場所(笑)で、ワクワク!!
色んな大きな事があった今年も終わりですね。大きい事ももちろん、相変わらず小さな悩みや喜びもテンコ盛りで、そんな中で、久々にメイちゃんの生歌もじっくり聴けたのはやっぱり、相変わらず、パワーになりました。

変わったものも、変わらないものも、大事に大事にして、来年もメイちゃんに会いたいです★…できれば、いっぱい(笑)。

よいお年をお迎えくださいね〜!来年もよろしくです!
Posted by ゆぅ◎広島 at 2011年12月31日 18:07
つづみ、メイちゃんがライブご教えてくれたから翌日いけました♪おいしかったー♪
ライブも自分がもってた神奈川って普段でもできる神奈川じゃない?
で、とある場所を知っていたので、そこでやって欲しいー
と思っていましたがじゃんけん大会は弱いのでちょっと残念^^なんだ神奈川でもそこで歌ったら伝説になる場所なのに。
 こっそり場所を教えるので神奈川決まったら、普段歌わないようなステージと山奥で歌ってくださいね
Posted by 瑛太 at 2012年01月16日 20:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。