そんな感じで本番迎えました、@京都VOXhall

ご一緒のりえちょちゃんも、大督くんも、トミタショウゴくんも、大野憲賢治ちゃんも
すごーいいい感じで、あー、これはいいイベントだなあ。
ようし私もがんばっちゃうぞ!はりきっちゃうぞー!!!!!
と意気ごんで歌った一曲目。
「モンスター」で、2011最後の魔物が

愛しのギブソンちゃんの弦がばっちり切れまして…!!!!
はうあ!
楽屋で買ったばかりのエレキがうれしくて「モンスター」弾きまくってたから
嫉妬したのかしら。。。。。。。。。。。。
はあああああ。。。。

そんな、そんな大ピンチに私を救ってくれたのは、他でもない、ジャイアン!…じゃなくて、大野賢治ちゃんでした!!!(前回のブログ参照・笑)
あー。
本当にありがとう!ジャイアンとか言ってごめんね。
いや、ジャイアンってたまに本当に優しくて男気があって頼りになるから、やっぱりジャイアン。。。
本当に感謝です

そんな思いでいっぱいになって歌い始めた「エソラジ」。
と、
「BROOCH」
…で
また
ばっつーーーーーーーんと弦が切れ

もうオワタ。
さよなら2011…

とあきらめかけたその時、ステージ袖を見るとなんと!!私のギブソンちゃんがきちんと6本の弦を携えてそこにいるではありませんか!
こういうこともあるかもしれない、と楽屋で大柴君が弦を張り替えてくれていたのですって!!!!!!
ああ。
本当にこの人たちは

もう足向けて眠れませんよ。
大感謝です。救ってくれて本当に本当にありがとう。
そして会場にお越しの皆様方のあたたかな気持ちも頂いて、拝郷、歌いきれました。
みなさん、どうもありがとう!
2011最後に向かって、きっと神様が言ってくれたのだと思う。
「感謝して生きよ」と。。
そして翌日。いよいよ最後のステージ。京都の新風館です。
ここでもはじめましての共演者の皆さんにいっぱいかまってもらいまして。。
とくにあしゅりーちゃんは、私が一人になるたびに寂しくないかーと声をかけてくれ、
すごく楽しい時間になりました

本番も力いっぱい歌えたの!
すごく楽しかったー。
やっぱり年末の京都はすごく寒かったけど
羽が生えたみたいに自由に飛び回って歌えました。
よかったーーーーーーーー

3年ぶりのカウントダウンの瞬間も、
相変わらず泣きそうになるほど感動しました。
出演者全員がステージに集まって、
新風館に集まってくれたたくさんの人たちと、みんなで笑顔で迎えた2012年。
「今年、いい年にするぞー!!!」
「うおーーーーー!」ってみんなで叫んだのです。
本当にパワーあふれる瞬間でした。
うん。絶対いい年にしようね

そんな感じで、年末年越し3デイズを終えました。
濃かったなあ。
たくさんみんなと関われた!それがすごく、うれしかった!
2012年の目標、昨日9日のグラフィティでは言えなかったけど
このブログを書いてて思いついた。
今年は、もっともっとたくさん人と関わろう。
感謝して、お世話になって、誰かと何か作ったりやったりする喜びをどんどん自分にあげよう。
みんなにも手渡そう。
もう始まっているけど、さっそく2012も色々あるけど(笑)
それでも誰かと向き合えることを怖がらず大切に過ごそうと思います。
改めまして!
今年もよろしくね。
最後に

初日の出は見れなかったけど、
初めての朝焼け。
逆さにしたらね、

ちょっと地球みたいになった!!!
【関連する記事】