コメントを投稿する前に下記注意事項を必ずお読み下さい。
※コメントの投稿により下記注意事項を了承したとみなされます。
《注意事項》
・この掲示板へ投稿したコメントは、投稿後に当ホームページ管理者により内容の安全性を確認した上で公開されるようになっております。
・当サイト・個人・利用者・一般的な対象への誹謗中傷を含んだ内容、公的秩序に反する内容、当ホームページの運営方針にそぐわない内容と判断された投稿メッセージに関しましては、管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。
・無許可で当ホームページの宣伝効果を利用したと判断されるメッセージは管理者の判断により削除させて頂く場合がございます。ご利用に際しては、利用される全ての方が快適に楽しく利用できるよう、マナーを守ってご利用下さい。
・拝郷メイコ宛・スタッフ宛に頂いたメール・コメント・掲示板メッセージ等は全て閲覧いたしますが、回答や返信をお約束するものではありません。予めご了承下さい。
・コメント投稿時にご記入頂く個人情報はこの掲示板上での個別認識の目的のみで使用し、他の目的で使用する事はありません。
・コメント内に個人情報等を記載する行為は如何なる場合においても禁止いたします。発見した場合は予告なく削除いたしますので、予めご了承下さい。
冷・え・る(・.・;)
電気カーペットでゴロゴロゴロリンな
ダメダメな日々です…(」゜□゜)」
メメメイコさん、
寒さにはご注意下さいね☆
今年は去年と違い、各地で雪がしっかり降りますしね(^_^;)
来年3月の富良野も銀世界だと思うし☆
2007年、メメメイコさんのライヴと共に…
駆けた!駆けた!
駆け抜けた…って感じで無事に終わっていきそうです☆
12月もライヴやフリーライヴで
元気なメメメイコさんのパワーをもらって
師走な仕事ダッシュしますよ〜♪♪♪
ふぁいと〜!イッパ〜ッツ!
あっ…掲示板がその4になってるやん…
(」゜□゜)」
僕もブログで紹介させてもらってる記事修正しました。
あとは日程前がかり(笑)で15日に動くだけですね。
あ、新しい掲示板のトップバッターいただきました。あざ〜っす!
今年は『前へ前へ』の精神でライブに参加しておりましたが、新年早々スタートダッシュでつまずく予感…。
でも『色々』は色々と都合をつけて必ず参加しますぞ。
はじめでDESEOできいた「やさしいちから」思い出しながらCDきいてましたよ。
これからものんびりいい歌たちと付き合って、「ソイトゲヨウ」と思いました。
これからもよろしく。
あ、全然一番のりじゃなかったでした…(笑)
今日は冬晴れ
明け空に雪と金星が並んでいました。
毎日が記念日みたいなもんですな。
今晩仕上げをお願いします。アスタキサンチンパワーで。
これから忘年会ですかぁ?楽しんできてください。もう終わってるかも…
それにしてもお二人のコスプレいいですね!
viviちゃんのブログも見てきましたよ!
viviちゃんはかわいいですね。そして、メイコさんはセクシーです。セクシーなメイコさんは初めて見たかも…かわいい笑顔はよく見ますけどね(笑)
もっと見たいなぁ〜
じゃこの曲を贈ります。
河島英伍で「ドンマイドンマイ」(ま〜じ〜で)
既に二日ですね…(°□°;)
いや〜マッタリユッタリ
癒し癒されなライヴでしたね(*´ω`*)
マミムメメなメイコさんを筆頭に
高橋ちかさん、あと山形出身のスリーピーシー…(^_^;)
TPOC(略語、これで良かったような)のソラさん達(*^o^*)
このスリーマンライヴ、気持ち良すぎて
全身の筋肉がユルユルな状態で楽しんでました(・o・)
かなり意識がユルユルだったので、
あの世に逝きそうに(笑)
平日とはいえ、
とてもとても素敵なライヴでしたよ!(b^ー°)
メメメイコさん万歳です ヽ(≧∇≦ヽ)
あの甘く優しい音色・・・
冬到来にあわせ メイコさんが ことさら温かく響かせてくれたのか
グラフィティ音響スタッフの 凄腕のなせる業なのか
はたまた愛しのギブちゃんは、ひょっとして恋などしているのでありましょうか
新春1月6日の艶姿 今から楽しみです。
ヒカルヨルもあと何回聴けるでしょうか。
メイコさんの今年のイブはGibson氏とデート...ギャラリーつき
仕事のストレスや、溜まっていたもやもやを、
メイコさんの元気いっぱいの歌声が吹き飛ばして
くれました。
来週の江古田マーキーのライブも楽しみにしています。
マジっすか、マジっすか(;゚∇゚)=3
凄いよメイちゃん!
もしかしてジャニーさんの真似でもしたの?
YOU、歌っちゃいなよ!ってサ(笑)
「メイちゃんのギターにviviちゃんの歌」みたいなコラボもいいね♪
その逆は・・・う〜んちょっと不安だけど(-_-;)それもまた面白いかも☆
うわ〜妄想ガ止マラナイ
メイちゃんは15日まで楽しみをとって
おくので、この両日に他の方を観ていました。5日は同じ赤坂にいて、そちらの会場において確か共演していたと思う笹生実久さんを。
メイちゃんの次にランクインするくらいの
個性的なキャラですね。ギター弾きは
お互いすばらしい。8日はラフェットと
FABフラボで楽しんでいました。
いよいよ今度の土曜日マーキーです。
色々3、あのお方が・・・。さらに行けないショックがあああ。おいらは名古屋での
ライブでさらに3人分盛り上がっていくか。ファイトする!(岡○ジャパンから
引用)
今年もあとわずか、悔いのないよう、ぜひともななしのおさるをレスキューして紹介してくださいねっ(笑)
久々に書き込みます。
あまりにもブログが天才的に面白いので。(笑)
昔よく部屋を片付けろ片付けろって、いっつも妹共々母親に怒られていたのを思い出しますねぇ。
親に怒られると言われなくてもわかってるよ!的な感じで逆に片付けなくなるあたりも。(笑)
独り暮らしして言われなくなった今、染々と怒られるのも有難いものだなと思います。
頑張って下さい☆
人のこと言えませんが。(笑)
というわけで、今週末唄を聴けるのを楽しみにしていまっす!!
9月以来だったから、なおさらメイコさんが染みたよ。汗いっぱいのメイコさん、輝いてたぜ!
今日、色々のチケットを買いにちょっと早目に起きて近所のぴあに行ったらもう店がなくなってた…(・_・;) でもなんとか手に入れました。来年もメイコ色にそまっちゃいそう(*^_^*)
それにしても今日の客層は濃かったし
コアだった(笑)なあ。
その前に観た
色々2では、そういうことを感じさせ
なかったので。
メイちゃんも辻さんもステージはとっても
よかったです。僕は来週も再来週も
ライブを観ますが、お2人は今年ファイナルなので、今年よいお年は、非常に
ふさわしい(笑)、座布団三枚と言いたく
なるコメントでした。最後はどうしてもお礼を言いたくて、個人的な要望と共に。
2月はマーキーは行けませんが、フラボは
只今検討していて、年末年始あたりには
結論を出す予定です。ありがとうございました。関西での成功も祈って、今日は
締めます。
満月スマイル〜♪
幸せスマイル〜♪
メメメイコさんスマイル〜♪
プリップリッスマイル〜♪
2007東京箱ライヴのラスト「江古田マーキー」
お疲れ様でした〜☆
マーキー最高だわ〜やはり(^w^)
メメメイコさんは
いつもと同じく、元気に楽しく音楽と戯れてましたね(*^o^*)
本当に…ファンを幸せ気分…で一杯にしてくれる♪♪♪
あのオカッパ頭&使い込まれたギター
そしてそして!病み付きになる声と笑顔☆
ヤバイですよね〜☆
来年も「メメメイコイヤー」になる事が確実ですわ(^_^)v
今日は横浜ベイサイドマリーナでフリーライヴですよね(^-^)
風邪ひかないように暖かポカポカルックで
見に来るファンの気持ちをホカホカにしてあげてくださいね〜☆
メメメイコさん最高最強(^0_0^)
良かったですね〜。
アンコールの「ヒカルヨル」最高でした!
サビのところで上部の電飾が点いたとき
一気にクリスマスムードが高まった気がして感動しちゃいましたよ。
昨日で今年のメイコさんは見納めでした。今年も素敵な歌声を響かせてくれてありがとう。
来年も観に行きますよ!
寒い中お疲れさなでした。
よかったっす!!(^0^)
いままで拝郷メイコさんという存在を知ら無かったのですが、そっこ〜ファンになりましたよ〜
CDも買いました(明日から治療院で、かけさせていただきますあすね〜)。
そして、サインもありがとうございます。ずうずうしく写真もありがとうございます。
これからも、がんばってくださいね〜
応援していマッス〜
*ちなみに自分らは、陸上やってるジャージ4人組ですので〜
クリスマスツリー点灯し、きれいなイルミネーションの中、心暖まるライブをありがとうございました!来年もよろしくお願いします☆ヽ(▽⌒*)
2007首都圏ラストライブも笑顔いっぱいになったよ(^O^)
さっむい中だったけど、腕まくりのメイコさんに気合いを注入されたなあ。
空が青い時から綺麗な月の見える時間までメイコさんと時間を共有できて幸せな一日になりました。
ありがとう(^o^)/!
メイコさん、暖かくして、元気にすごしてね!
マーキーはある思い入れがあったりしたのだけど...横浜ベイサイドマリーナは本当に楽しかったです。寒さも含めて全部。
でもまだまだ
「よいお年を!」はまだ言わない。
メイちゃんに会えるのは、昨年のフラボスペシャル以来!!
今から楽しみです(*´艸`*)
ちなみに、名古屋から遠征します〜☆
名古屋でのライブは何度か参戦してますが、メイちゃん、会ったら思い出してくれるかしら??なんせ久しぶりなんで…。
ちなみのちなみに、かつては「ひまわり」なんて名乗ってたことも…。
ホットカーペット、いいですよねぇ^^
私はホットカーペットの魔力に負けて、うたた寝の毎日です。
メイちゃんも魔力に負けてうたた寝などして、風邪など引かぬよう…。
ではでは、よいお年を!
1月19日、下北沢でお会いしましょう♪
ライブまでもう少し!!めっちゃ楽しみ♪
2007年歌い納めに大阪を選んでくれておおきに〜☆大いに楽しむぞーーー!!!どんなライブ会場よりも素敵な場所にしよね〜。
前のめり。。。またどこかに行くのかな??23日は天気がイマイチなので気をつけてお越しくださいませ〜。
いよいよ、クリスマスなライブ☆☆もうすぐですねぇ(〃▽〃)
日記読んでたら、『広島からでも』って書いてあっただけで、だいぶ嬉しいわたくしであります( ̄ー ̄)
プラッといきますわよーいきますわよー☆
女子どうしで、女子のライブで、女まみれの素敵なクリスマスイヴ(笑)☆
迷いもなくまいりまーーーす☆
めっちゃ、たのしみだぁ♪♪メイちゃんも、またまたタコセン食べるのかな?(笑)関西楽しんでくださいねー♪
今晩雨を突っ切って西に向かいます。
明日は雨上がる...はず。
今日のメメメイコさんは…
京都は新風館でフリーライヴですね♪♪♪
今日はどんな感じでタユタウのでしょか?
満月幸せニコニコスマイルで
関西のファンの皆に素敵なクリスマスイブイブを
届けて下さ〜い☆
明日の24日のクリスマスイブライヴも
盛り上がってきて下さいぬ〜ぬ〜(・ω・)
びば!メメメイコスマイル☆
面白くて何回もクリック中…
ちょっぴりクリスマス気分を味わえました!
メリ━ *<( ・∀・)ノ□☆□ヽ(・∀・ )>* ━クリスマス!
メイコさん、ありがとう♪
23日、24日とクリスマスライブお疲れ様でした。
クリスマスに聞くヒカルヨルは特別キラキラしてて、大阪で聞く東京タワーは歌詞が深く入ってきて、海月は絶望から希望の見える歌に聞こえました。
グライダーを歌い始めた時は
え、もう終わり?と寂しくなりました。
2007年のヒカルヨルをメイちゃんと過ごせて幸せいっぱいです。
では東京へ帰るぞ!オー(^o^)/
でも俺はサイテー!
久々の大阪の旅で道頓堀の町に酔いまくって、ライブ前にたこ焼きやニンニク料理を
容赦なく食べてしまった。
メイコさんやライブ観客の皆様にはご迷惑おかけしました。
でも関東とは一味違ったものがたくさん味わえました。
窓から夜空の見えるライブハウスは、君恋唄にピッタリ。希少価値有りですぞ。
イブの夜に、夏の夜のサーカスとはうれしい限りの粋な選曲。盆と正月が一緒に来たよな気分になりました。
メロディのうたごえ、大阪のかわいいサンタさんには ことさら懐かしく響いたことでしょう。
そして主役はもちろんヒカルヨル。これで来シーズンまでの聴き納めかと思うと、ちょっとさみしい気もします。
3連休の最終日。混み合う帰りの新幹線、東京行の車中では、お行儀悪くもデッキの床にペタンコ座りでウトウト夢ごこち・・・
品川駅を過ぎた頃、ふと立ち上がり車窓を見れば、夜空にきらめく東京タワー。。。
♪きよしこの夜 … 眠りたもう夢やすく(電車賃は高く)
2007年メイコライブ納めでしたね。
私的に夜駆けな関西ツアー。
「よいお年を!」...言い忘れた...
最後の最後でいろいろ思ったしいろいろ考えた。
だから
それでよいのだとおもう。
イブの夜,大阪で素敵なライブをありがとぅ。
酔夏男のソファでゆったり聴かせていただきました。
最後は,CD購入者にメイサンタとの写真撮影までしていただき
サービス満点で楽しめました。
遠くから参加された方も,ご苦労様でした。
次も間を空けず,酔夏男でライブをお願いします。
それと,告知されなかったので,知らない人もいると思いますが,
出演されたαステーション(FM京都)のデイライトコールのブログに,
メイコさんとDJさんの写真とメイコさんのある部分の写真が掲載されています。
最後に言い忘れていました。
「メイコさん,良いお年を,来年もメイコさんの唄を聴きに行きます。」
PS.ブログ更新して下さい。
2007年もあと数時間で幕を下ろします…
今年1年ありがとうございました〜♪
色々な箱(ライヴハウス)でメメメイコワールドを
ガッツリ楽しめましたよ(゜∇゜)
2008年一発目〜は〜(^_^)
1月3日の横浜〜ベイサイド〜マリ〜ナ〜ですね(」゜□゜)」
頑張って下さいまし〜ん♪♪♪
2008年もバッチリパワフルに駆け抜けてね〜(^_^)v
ねずみイヤー万歳
∠(´Д`)/"
ありがとう
2008は...
2008年もメイちゃんのメロディとともに一年を楽しく過ごせたらよいなぁと思っております。
風邪、早く治りますように…。
メイちゃんの一年が、輝かしい素敵な一年でありますように…。
メイコさんは年末に体調を崩されたみたいで,
大変そうですね,しかも今年は始動も早いので,
気力で直して下さい。
今年の参加は今月後半からになりますが,
楽しみにしています。
今年も微力ながら応援させともらいます。
メイコさんも前のめりで頑張って下さい。
激しく移り変わる音楽業界の世界で、
昨年は僕もそれに乗っかるかのように
いろんなアーティストに触れました。その中で、メイちゃんには3度ライブでお会いできて、フリーライブで欠席はしちゃったけど、これはすごいことですよ。普通は
減りますから。でも、今年から事情が変わります。もっと深くひとつのライブに集中したいと。今年の上半期は、年度末までは
本数を絞り、春から初夏は昨年同様激しく
観戦していきますが、イベントライブと
フリーライブは大きく削ることに
なりました。上半期は日記や皆さんの
コメントを楽しみに待つ日々です。
最初に会えるのはとろけそうな記録的
猛暑の頃かな。ライブを観るのは変わらないじゃないかと言われそうだけど
大きな決意をもっています。
会える日まで、元気にがんばって
いきます。
新年早々nanoTVが更新されていて、良いお年玉になりました。(^_^)
グレープフルーツムーンでの「くちぶえ」、やっぱり素晴らしい出来ですね。
拝郷メイコさんの声が透き通った風になって会場を駆け巡り、私の耳元を吹き抜けて行った感覚を思い出しました。
この時は確かにライブの神様がメイコさんに降りていましたね。
nanoTVが脇腹を小突けば更新されるとは知らなかったので、今年はいっぱい脇腹を小突かせていただきます。(笑)
ベイサイド、頑張ってな^^
マリーナ、懐かしい...
昔は毎日昼飯を食べに行ってたよ。
明けましておめでとうございます☆
今年もいーーっぱい行けたらいいんやけど、、、、メイちゃんの笑顔と唄に会いに行きます!!また、大阪にも来たってや〜。待っとるやさかいに〜。(コテテコ関西弁 笑)
ベイサイド、、随分寒かったんじゃない?風邪ぶり返してない??今年一年、健康でありますように。
私事ですが、バカなので滅多に風邪をひきません(笑)外から帰ってきたら【手洗い&うがい】これが一番!!メイちゃんも忘れずに〜
2008、新年早々メイコさんにあえていい年だよ〜。
寒いなか、こころをあたためてくれてありがとう!
新春の青空にグライダーはよく似合う!
今年も笑顔いっぱいのライブを楽しみにしています!
温かくして、よく寝て、よく食べて、体調を絶好調にして2008も一緒に楽しみましょう!
年明早々無茶はせずに・・・そいえば「のだめカンタービレ」を見て大爆笑。だが真剣に考えて才能を持っていても持て余しの状態の人って沢山いたり、また人との出会いによって運命が変わって花が開いたりもあるのだろうなと・・・。例えば拝郷さんがショッピングモールで無料演奏があって、そのとき魅力に弾かれてフォークソンガーになりたいと思い以後猛練習する人、隠れた才能に「ブラボー」と叫びファンを超えて手助けをしたいと思う方やキャラのおもろさに芸人になりたいと目覚める人(?)など十人十色のカルチャーショックと出会いの瞬間を味わえると思われます。
お互いいい衝撃で磨き上げて運命が変わってすばらしい方向に進んだらなんてすてきなことなんだろう・・・と勝手に妄想している一人ですがこれからもよろしくお願いします。
YBMのステージ堪能致しました。初参戦です。
防寒対策して臨みましたが寒かった〜。
風邪をひいたと言ってましたが、大丈夫でしょうか。
ステージかっこよすぎです。
コサージュも似合ってましたよ。
みんなよい歌でもうゾッコンです。
ソイトゲヨウは涙腺にきました。
ライブ楽しみにしています。
では、お体ご自愛ください。
※「拝郷メイコさんの脇腹を守る会」
を勝手に発足させていただきました(笑)。
なお、会員募集は終了しています。
リハーサルでは、大サービスのメイコさん。「どれどれの唄」ひさびさにフルバージョンで聴かせてくれました。
そして、本編@ … 寒の入りを控えての「冬入り」
つづく、本編A … 「サーカス」正月特別公演。
というわけで、 やさしくて 凛として ちょっと切なくて・・・
かろやかなる 「ズンチャッチャ三部曲」 見事完成ですっ♪♪♪ こいつぁ春から縁起がいいわぇ (独断的解釈)
ステージの合間、海辺でポワーンとして過ごしておりました。
光る水面は のたりのたり・・・ 2008 平穏で たのしい年になりそうな気がします。
ライブという誤魔化しが効かない場所での素晴らしいパフォーマンス、ファンの贔屓目だけではなく他の出演者と一線を画す内容だったと思います。
「僕に降る雪」初めてライブで聴きましたがCDで聴くより何倍も良かったです。
衣装も黒革のネックレスと例のニキュッパの黒スカートのコーディネイトがスタイリッシュで、これまでボーイッシュで中性的なイメージが強かった拝郷メイコさんのイメージを大人の女性のそれへと変えてくれました。
マーキーのチケットもスタッフさんからゲット出来て、これで「色々」、マーキー、フラボと参加体制も整いました。(^_^)
そう言えば、いつものスタッフさん、渡辺謙さん(闘病中)に似ていると思いつつも、もっと似ている人が居たハズとずっと気になっていたのですが、今日、東国原知事に似てる事に気付き、喉につかえた餅が取れた気分でスッキリしました。
(力ずくでお正月オチにしてみました。)(笑)
言われて見てみると確かに...!!ネズミでした(笑)
似た様なことで、昔函館でサインをもらった時に、‘函’って字が人の顔に見えると仰っていたことを思い出しました。
自由な発想で面白いモノの見方をするなぁ、と個人的に関心しました。
面白いことに気付かせてくれて有り難うございます。(笑)
明け方、列車で雪景色を観たばかりだったので、『僕にふる雪』が凄くリンクして聴けて良かったです。
景色だけでなくて、2007年に置いてきたはずの自分の中の感情にもリンクして、かなり切なく響き渡りました。。。(>_<)
今年も元気に頑張って下さい☆
1/6のグラフティでコメントした
三ヶ月の上の星は「金星」でした。
月と金星の角度差は縦に11度でした。
おとといライブ後に即決まりだったのでしょう。あの物販の行列ですから。
ほかにもお外の予定など決まりつつあるみたい。楽しみ〜
私が一番心に残っている歌詞までいかずにフェードアウトしてしまったのが残念です。
が、LIVEに行けなかった者としては非常に嬉しい新年の贈り物でした。
今年もより一層のご活躍をお祈りしております。
オメデトさん!
突然ですがずっと願っていたことがあります。
いつかギター楽譜で拝郷メイコ全曲集を出してほしいです!!
「ソイトゲヨウ」の頃の曲が入ってるといいなあ。勝手な妄想ですが・・・
今年もたくさんの人を巻き込んで、活躍されることを願っています。
私も聴きたいぞ〜!!!
オンエアーおめでとう(^^)
関西でも何度かリクエストしたことあるんやけどね、、、
いつかメイちゃんの唄が流れる日がくるといいな☆☆
今回は、念力組です〜(涙)。ものっそい楽しい感じな日記を読むと、ものっそい楽しい時間が繰り広げられそうで、念力だけじゃなくて、透視もできんもんかと思うくらいだわっ(それは無理〜笑)
いや、まだまだ先日の大阪のイヴ♪の余韻が残りまくってるから頑張れてますが・・
せっかくのご縁のライブハウス!!もう、ビバ大阪(〃▽〃)!!西日本なら、飛んでいけるっ!!ドンドンドンドンお待ちしておりますわー☆
あ、もちろん、広島ならなおさらっっ♪( ̄∀ ̄)b(笑)
素敵なライブになりますように〜♪ファイトー!!おー!!
友を見守るあたたかな母のようなまなざし、トークでの無邪気な笑顔、もっていかれた時のあぜんとした顔…色々なメイコさんが見られて嬉しかったあ。
ミヤコさんとのコラボはとりはだもん!ほんと心がふるえたよ。また一緒に奏でてほしいな〜!
世の中は寒波だけど、メイコさんの熱であつくなりました!
もう一度、ありがとう!
それぞれ、異なる色は違えど音楽に対するピュアな姿勢に変わりなく。
交じりあった時も、味が有って楽しめました。
気持ちの高ぶりが収まり切らない中、兄貴の家に泊めて貰い久し振りに語らう。
これまた、貴重な時間。
翌日、静岡までの帰り道は、綺麗な夕焼け。
ゲットしたばかりの『ウタカタクロール』をセット。
ドライブがてら中央道をチョイス!
うーん良い!
次は私よとばかりにviviちゃん参上。
助手席をメイコちゃん、viviちゃんが争奪戦(笑)
ミヤコちゃんも参戦表明しとります!
幸せ者な俺(笑)
心温まるライブありがとうっ!
P.S.
沼津から見る富士山綺麗だったでしょう。
姪っことのデートでメイちゃんの気持ち(ハート)は子供のように若返ってるみたいですね!(笑)
もちろん、ハートだけでなく、メイちゃんの笑顔は小さい娘に負けないくらい可愛い笑顔ですけどね!
メイちゃん!
あなた自身なんですね!
面倒見の良い叔母ではなく。
姪っ子を連れ回している子供の様な心を持つメイちゃんなんだ(笑)
俺はイルカショーを激写してたよ(笑
一眼レフで望遠レンズでマニアックに(苦笑
最近メイちゃんのライブに行ってないので顔出さないとなー・・・
みささんと楽しそうですね!ぜひ一緒にやってくださいな!
僕は別件でみささんのことも応援していて、あんま機会はないんだけど、ライブに足を運んだりもしてるので、めっちゃ嬉しいです。
もちろん3月1日のワンマンは行きますよ。チケットもゲット済みですから…
メイちゃんとみささんが共演する日を楽しみにしています。
いつも素敵な歌をありがとう!これからもたっぷり聴かせて頂きます。
続々とライブの企画も進んでるようだねぇ〜(〃▽〃)うわぁ〜ワクワクだろね♪♪
私も、お江戸に住んでたらめっちゃあちこち行けるのになぁぁぁ。。。
黄色い粉……花粉症ねね、、今年はもう、早いんだって。。2月から飛んじゃうんだって(汗)。。温かくなるのは嬉しいけど、辛い季節がやってくるねぇぇ。。
そうそう、前大阪で聴けた『東京タワー』、昔『君恋唄』をはじめて聴いて衝撃を受けたのと同じくらい、ガツーンとココロにしみました♪ また、じっくり聴きたいわぁ( ̄∀ ̄) あーまたメイちゃんの生唄、聴きたいなぁぁぁ。。。 楽しみにしておりまーす☆
あちこちライブ、よい宴にしてくださーい☆
書いたコメントが本当に現実になってしまうとは・・・。7月終了までお会いできません。とにかく他の方のツアーやワンマンがこんなに集中するとは想像を超えた。
それを知る前に、今年は春にFCのアーティストのツアーに3会場行くことになっているのに、これでは、イベントライブの
スケジュールさえ見れない。ブログを見ることで、なんとかメイちゃんを感じています。今日はマーキーで、今回はびっくり色々2で観た諌さんなんですか。いいなあ。今年は、今月からやっと東京でライブ
観戦できますが、その最初は、その諌さんを観た、名古屋でのライブで、バージョン3を観れなかった440からとは何と
いう皮肉・・・。けど、4月〜7月は
もっと・・・。今日のマーキーの
成功をお祈りしています。
めっちゃ楽しい時間をありがとう!
←何も買ってないので二言で……(笑)
諫山さんの「手紙」を受けての「手紙」からのオープニングには驚きましたが、この曲は意外にオープニングに合いますね。
これで会場の空気が拝郷ワールドに変わりました。
諫山さんの「東京タワー」のカバーも良かったですし、久しぶりの「家路」は涙ものでした。
「君恋唄」のセッションも素晴らしかったですが、諫山さんがカバーした「君恋唄」は可愛らしい中に女の情念みたいなものを感じさせて、この曲のイメージを改めさせてくれました。
でも、この組み合わせは良いですね!
ハセガワミヤコさんや伊藤サチコさんとの組み合わせでは男役(?)に回る拝郷メイコさんが、諫山さんがとっても男らしいので(笑)、女役になる拝郷メイコさんが見れてニヤニヤしてしまいます。(笑)
ナナカイのチケット買ったので書込みは大目です。(笑)
あ、スネオですがトレードマークの3段トンガリが4段トンガリにされてましたよ…
マーキーのライブ良かったよ〜っ
「TOKYOタワー」は、前回の辻香りさんの時も、「グライダーで終わったのでグライダで始まるよ」だったので今回も狙ったのかと思いました!
アンコールの曲でも、なんか打ち合わせがうまくいっていなくて、辻香織さんの時を思い出して、面白かったです。
アンコールの時、実生さんが「その上で 君が好き」と言ったので、「君恋唄」をやるんだな、話をうまく持って行ったなと思ったら「で、何をやるの?」と本人が分かってないのが面白かったです。
マーキーの2マンライブ。ワンマン以上に楽しめました。
また、近いうちにお願いします!
遅ればせながら2/2のマーキーさんでのライブとても楽しかったです。
この日に初めて歌を聞かせて頂いたのですが、もう一発でファンになってしまいました。
一言で言い表すなら「心を包み込んでくれる様な歌声」でした。
諫山さんとまた違った感動があったのも、MCの時は可愛らしい明るい感じなのに曲に入る時にスイッチが入るかの様に表情がプロの顔になるのも、どちらも魅力に感じましたよ♪
帰りにCD買わせて頂いた時も
「取りあえず聞いとけ!ってCDどれですか?」
という今思うとふざけた質問にも笑顔で、そしてしっかり考えてお答えしてくれたりなどその優しさも嬉しかったです。
2/10に川崎に来られるんですね。
自分の地元にメイコさんが来るとなればこれは聞きに行くしか無いでしょう!いつも映画を見に行く所なので場所もバッチリです♪
寒さに負けない元気な歌声で周りを虜にして下さる事を楽しみにしています♪
長くなってしまいましたがこれからもがんばって下さいね!応援してます♪
日記に感動です(T_T)
ありがとー。。ほんま、ありがとーー。。
メイちゃんが唄って笑って、元気貰って涙も素直に流せて、そんで、いっぱいの「ありがとう」が伝えられる事、メイちゃんがそれに「ありがとう」で返してくれる事、ホンマ、シアワセだね☆☆ …シアワセです☆
新曲できたんだね!『brooch』☆☆
私も大好きな「花」が入ってる唄なんだね☆
聴ける日を、ものっそい楽しみにしていまーす(〃▽〃)
フラワーボイスも頑張ってねっ☆花咲かじーさんのごとく(笑)念力とばしときまっす!!!
楽しみにしていた10日の川崎の野外ステージ…
訃報があったので行けなくなってしまいました(泣
直接は排郷さんの歌は聴けませんが離れた場所から応援してます!
寒くなりそうですが歌声ぱわーで道行く人の心を暖めてあげて下さいね♪
ニューアルバム?DVD?ワンマンライブ?ファンクラブ?
う〜気になってますます寝れなくなりましたぁ。
なので万が一メイコちゃんのライブ中に眠たくなってもそういうわけなんで許してくださいね(笑)
今日のフラボでまた癒してくださいね!
メイコちゃんの笑顔が好きです。
出番は短い時間でしたが良いライブでした。ネイルを含め今日は『ロック』で『大人の女』な印象でしたよ。
それにしても昨日のフラボはほんとすごかったですね!昨日のライブを超えるライブは今後ないかもと思わせるぐらい良かった〜そして楽しかったぁ♪
慣れないベースも良かったですよ。どれくらい練習をしたのかな?ぎこちなかったけど、かっこはめっちゃ決まってました。メイコちゃんをかっけぇ〜と思えたのは貴重でした(笑)
また見れたりするのかな?期待してます。
そして、素敵なお知らせをありがとうです。
自分は10日が誕生日だから、その前に自分からの誕生日プレゼントとして両方参加したいと思います。すげぇー楽しみにしてます。
ほんといつもありがとうございます。
今日は寒いでしょうが、フリーライブ頑張ってください!
ではまたどっかで会いましょう!
ほかのアーティストさん目当てで行ったので、失礼ながら拝郷メイコさんの事は昨日初めて知りました。
しかし、5人の中でメイコさんの時が一番自分は盛り上がりました。(笑)
すごく良かったです。元気をもらえました。それにかっこかわいかったです。
これからも頑張って下さい。応援してます。
昨晩は、いつも以上に熱の篭ったライブで、
本日は寒い中でも良い暖かさをもらった気がします。
フリーライブは、毎度何かとハプニングが良く起こる印象がありますが、
グライダーアンプラグド.verは、レアなものを聴かせていただきました。^-^v
あと、昨日のFABの去り際にご機嫌に吹いていた辻香織の曲の口笛が、あまりにもお上手だったのが印象的でした。(笑)
サンクスです★
そういえば、今月の江古田マーキーのライブの時も、微かではありますが、ギターの音が不安定な箇所があった様に感じます。。。
ご参考までに。
さあ、気になる貴方は22日のグラフィティにGOです!
22日じゃないと間に合いません、多分即日SOLD OUTでしょうから。(^_^)
満開!
咲きまくりだったね!
きれいで、華麗で、かわいくて!
FABは春!いや、夏だった!
昨日は最後列だったけど、メイコさんの心、伝わりました!
メイコさんのみんなを思いやる気持ちには毎度のことながらやられるよ。グレートです!
最後のベース、かっこよかった!髪型もすてきだったあ。衣装もね!
帰れないのを覚悟で最後まであの熱い空気の中にいられてよかった!(渋谷駅で爆走したのでなんとか間に合いました。)
メイコさん、みなさん、今日もありがとう!
それぞれ短い時間でしたが、とても良い気持ちになれるライブでした。
上で優介さんも書かれていますが、
トラブルも逆に 記憶に残る 良いライブに
変えてしまうメイコさんの強さ?を
見ることができて、得した気分です。
アンプラグド、ほんとカッコ良かった。
後ろの方まで、全員がきこえてたら良いのだけど・・
気持ちは伝わったと思います。
2ndで無事歌えたときは、ほんとうれしそうでしたよね。
2回とも聴いてくれた人達は、きっと同じ気持ちでしょう。
ライブは今年から行き始めて、まだ4回しか聴けてませんが、
これから行けるだけ行って応援しますね。
今日はずいぶん長い間寒い所で立たれてましたが、
風邪引かれてないか、心配です。
お体気をつけて。
川崎 ラ チッタデッラの屋外イベント、お疲れ様でした。
寒さのなか、ちょっとしたアクシデントもありましたが、それを吹き飛ばすメイコさんの元気に脱帽!
栃木から行った甲斐がありました。
一番前で聞けたので、アクシデントも返ってラッキーだったかも。
じつは、今日は行けない確立99%だったのですが、奇跡が起こりました。
地元で球技大会があり、役員なので抜けられなかったのですが、雪が降って大会は中止になりました。イベントも中止か?と思ったら晴れちゃいましたね!
ほんと、寒かったけど、体に気をつけてくださいね。
フラボは気が付くと、若い者からの出番でしたね?
メイコさんの目に映る二万人の観客に一人になれて、
うれしく思えました。
ミヤコさんに女は○0才からと返されましたが、
メイコさんはいかがでしょうか?
フラボでは「海月」「ソイトゲヨウ」が琴線にふれました。
物販も遅くまでお疲れ様でした。次はあの方との、
ダブルヘッダーの初戦で参加させてもらいます。
川崎は2部を見させてもらったので、アクシデントは知らないけど、
2部は終始御機嫌なメイコさんだったと思います。
時間の都合で物販へ行けなかったのは、
残念で申し訳なく思いました。
PS.空港で夕日に映える富士山が見れました。
こんなに綺麗な富士山がいつでも見れる
東京人のメイコさんがうらやましく思えました。
超えてますが、それが何か?(笑)
すごーい!!すごーー!!ワンマン2days♪一緒に祝いたい!!!と思って日付見たら・・・・・旅行中だった(涙)ライブ行きたさに計画変更しようかな。。。
メイちゃんの唄が聴きたい!!聴きたい!!そろそろ電池が切れそうです。カモ〜ン、大阪☆☆
ひょんな事から思い出したのですわ。。(笑)
2月12日…2005年2月12日。。
FABのライブに行ってね、初めて…初めて今となっては私のバイブルな一曲(笑)、『君恋唄』を聴けた日だっっ!!!と…!!
あの日、新曲ですって唄ってくれて、聴きながらすでにビリビリ電流が走ってね、、『一目惚れ』ってやつですね(笑)
ライブが終わってすぐに、関係者の方に、『さっきの曲、なんて曲ですか?』って聴いて『君恋唄』ってタイトルを教えてもらったの。。。いやぁ…あれから、何回聴かせてもらったかなぁ。。毎回…、あんまり人前で泣きたくない私でも、素直に涙が流せる曲なんですわぁ。。
ちょっと・・想いで話でした(笑)。。
メイちゃんと出遭えてホント、嬉しいなぁ〜♪♪そして・・いよいよ三十路道なのですね( ̄ー ̄)ふふふっ(←なんの笑み?笑)
大阪の相方が調度上でコメントしてる…(笑)私も、電池が切れそうです。。。
カモ〜ン、大阪☆☆
チョコ・・手作りなんやぁ〜◎えらいっ!!!(笑)
でも、また神山みささんと会ったのですか?どんな話をするのか気になりますなぁ〜やっぱ音楽の話ばっかなのかな?それともガールズトークだったりして(笑)
とにかく楽しいことが起こりそうな予感が………
僕が行けるときならいいんだけどなぁ〜よろしくぅ!
体育館裏に行きまーす(笑)
でもメイコさんの手作りチョコ食べたいなぁ〜
見た目は地味だけどおいしそうですもんね(笑)
メイコちゃんがそんな女の子らしい面を持ってるとは意外でした。
メイコ嬢より年上(ですよね)なので労わってさしあげてください。
とはいえ
...以前,写真館でGibson氏とあった記憶が...
ですが
嬢と認識いたしました。
ところで
YAMAHAギターは氏or嬢
ギブソン嬢のお見舞い申し上げます。
山野は、俺もよくメンテに行きますよ^^
改造以外は正規代理店に出すのがいいですね。
で結局、山野はギブソンの代理店を続けるの??
俺のギブソン男も、そろそろメンテに出さないとな(笑)
...もちろんギブソン嬢に!
本日グラフィティは時間長めが期待できそうですね。
花金(死語)なのでAll right(これも死語か?)です。
不思議なセットリストだし
いつもと違う空気を感じて、懐かしい匂いがしました
桜のころにが熱くなりました
ソイトゲヨウは名曲ですね
すごく濃い時間を過ごせて幸せです
あ、私事ではありますが
早くも今年の目標を達成する事が出来ました
今度はそれを無理せず継続する事を目指します。
グライダー聞いて頑張ります!
今日、無性に聴きたくなって≪ソイトゲヨウ≫聴いてた。『桜の頃に』が恋しい季節が近づいてきたね。一人で勝手に「あぁ富良野で『桜の頃に』が聴けたらシビレルだろうな〜」と妄想(笑)
富良野、、、行きたいなぁ(涙)
気分も変わりますでしょうか。。
そろそろとは、思ってはいたのですよ。
メイちゃんが、勧めるから大掃除やろうかな?
でも。。
このブタ箱。
ダメだこりゃ。
小掃除で様子見だな(笑)
メイちゃんの出番がもう少し早ければ聴けたのになぁ(涙)最終新幹線の時間がもっと遅かったら行けたのになぁ。
あぁぁ無念。メイちゃんの唄が聴きたい。
そこで今日、久々にメイちゃんのライブを聴いたら・・・まぁなんということでしょーッ!と文章がビフォーアフター化しまうくらい、これが気持ちいいんだなァ(^▽^)これだよ、これッ!って思った。声なのかギターの音なのか?なんて云ったらいいんだろう。肌が合う?
もしかして僕も掃除が苦手だし、掃除が苦手な人に合う音楽?(笑)・・・ともかくメイちゃんのテンポとか空気感とか、全てが身体にしっくり来る。うまいとかヘタだとかいうことではない部分で気持ちがいい。きっとメイちゃんとバンド組んだら楽しいだろうなァ・・・って妄想してしまった(≧o≦)
あぁやっぱり明日のラムラ行こうかな。
以上、1ファンのつぶやきでしたm(_ _)m
ニヤニヤしちゃいました〜。
メイコさんを見るとね、つい。
メイコさんは空気を和ませる天才!
赤坂、飯田橋と楽しませてもらいました!
ボワッとヘアーも素敵でかわいかったあ。
汗でみだれても素敵だぜ!
「エソラジ」はいつも背中を押してくれる。
たいせつな詩。
春になると花粉だけでなくたくさんのことが飛び回り、怖気ずくこともありますが、「エソラジ」を聴くと一歩前へ!って思うよ。
これからもライヴがいっぱいあってうれしいっす!
メイコさん、花粉に負けずに一緒に春を楽しみましょう!
気になります。
「見る人が見たら・・・」的デザインって、どんなんだろう?
以前、姪っ子さんとのお絵描きエピソードがあったけど。やっぱり、抜群の集中力で書き上げてしまわれたのでしょうか?
『T―2008』って、タイトルがカッコよくてお気に入り!
P.S
ポッコリおなかがデザインを変えてしまわないか心配です・・・。
いや、オッサンになっても勉強する事はまだまだ有りますね。(笑)
それぞれ個性的な歌姫たちに出会えた事、「桜の頃に」が聞けたことに今日は感謝です。(^_^)
白いご飯の上 いろんな具材がのっていて。
なかでも こころ込め やさしく刻んでくれたトマトが とりわけうれしくて・・・
「ナナカイ休日 昼メシライブ」ぜひ またやってくださいな。
「昼のいこい」よ 永遠なれ。
日曜日の7th FLOORライブに
参加させていただきました。
ランチ・ドリンク付で手軽な価格で、
大いに楽しませていただきました。
元々、谷山さんの創業三十五周年ライブが、
日帰りで行けそうなので予定していた所、
メイコさんのランチライブの情報を聞き、
どちらも行ける日程になりました。
また、両方のライブ会場でメイコさんのワンマンライブの
ちらしもいただきました。
メイコさんも一線を越えてからも、三十五周年とは言わないけど、
息の長い活動を期待します。応援していきます。
PS.そろそろnannoTV更新して下さい。よろしく。
以前はずれて取れなかったことあって...
今回はずれたら行くのやめようかと思ってました。
よしよしと安堵
その余のことはいかようにも
喜びのあまり勤務時間中をも顧みず書き込んでみる。
久々のサーカスやチャレンジな変身願望が聴けたのが嬉しかったです。
日曜日は、見事に12時20分起床でしたが。(笑)
さてさて、無事ゴールデンウィークのチケットも取れて春が楽しみな今日この頃です☆
が...その直後にゴールデンウィークなし宣言を上司から受けました......(>_<)
はう、、、忙しいですがそこはガッツで行ってみせます。
じゃないと、多分心が持ちません。(笑)
というわけで、今から心待ちにしております!
ランチタイムにライブを見るのは初めてだったのですが、いい感じでしたね!
ご飯がとてもおいしくて今度はご飯目当てで行きたいと思いました(笑)
できたら、今度はメイコさんの手料理で……ってメイコさんって料理できたんだっけ?いや大丈夫、たとえまずくても残さず食べるから……(笑)
ライブはというと、相変わらずみなを楽しませ、歌はとても素敵でしたぁ♪
そして、終わったあとに久しぶりにちょこっと話せて嬉しかったです。
viviちゃんにライブをするよう急かしといてください。お願いします。
あっ!メイコさんのワンマンにゲストで呼んでくれたらめっちゃ嬉しいんだけどなぁ〜
そうそう、僕もチケット無事ゲットできました。
自分の誕生日に近いってことで、前祝いにメイコさんのワンマンって最高なんだなぁ〜♪
勝手にメイコさんから歌をプレゼントされた気分になってるのでよろしくぅ(笑)
4月のグラフィティも無事取れましたが、整理番号がもしかしてスタンディングですかぁ?みたいな番号になってます。
さすが「まさかの拝郷メイコ」、うっかりしてたら行けないところでした。
PS.そろそろnannoTV更新して下さい。よろしく。(笑)
いつもと違って?ストレートな印象
真っ直ぐ受け取れたように思います。
「お友達の門出」を思っての「ソイトゲヨウ」は...果たしてそれだけなのでしょうか?
とてもふわふわな女の子を感じてドギマギな夜
西の空で笑ってましたね!
如何
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
【どこでもドア】は21世紀に出来る予定じゃなかったのか!?ドラえもーーーん!!
と思わず叫んでしまった(笑)
楽しんできてね♪素敵なライブになるよう念力を送っとくな〜☆☆
瓶入り牛乳の写真を日記にUPされることを待ってます(笑)
おっと、その前に・・・ ビンボーヒマナシ ビンボー金ナシ、こちとら 富良野までの旅費はありません。よき旅 イケイケの旅となりますように。 まだまだ厳冬 北の国、くれぐれも 温泉場でコケたりせぬよう 無事を祈ります。
おっと、その前に・・・ こんどの日曜日。 冬の名残、最後の雪が空に舞う。 ・・・そんなこと あったらいいな、なんて思ったりしています。
そして先日東京駅Break
無理やり早めに行ったのに超早めのリハにはシテヤラレタ
本編ライブは天窓とは色は違いますがやはりストレート
どうやらGibson嬢と判明して以降自分にはそう感じられるようです。
ときに自分にはストレートすぎることあるようですが...
そういうことも楽しみたいと思います。
それと...
せっかくの「みんなで楽しむ掲示板〜その5」「Comment」がないので投稿できません。
日記を読んで、チャペルコンサートやオフのときのメイちゃん、りおさんたちの情景がよみがえってきます。
朝ご飯も懐かしい富良野牛乳がアップされてたし、りおさんとの2ショットも載せてくれてありがとう。
昨年の分まで楽しんできてください。